第25回勉強会
locked第25回勉強会¶
redmine.tokyo の第25回勉強会を「オフライン会場+Zoom+YouTube Live配信」で開催します。
日時¶
2023/11/04(土) 13:00~17:15
場所(オフライン会場)¶
- 東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア9階 メドピア株式会社
最寄り駅
東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線 「東銀座」駅(5番出口)
東京メトロ有楽町線 「新富町」駅
https://medpeer.co.jp/company/profile.html
申し込み¶
【ハイブリッド開催】第25回redmine.tokyo勉強会 - connpass
参加費¶
参加費は無料です。
懇親会¶
第25回redmine.tokyo勉強会 懇親会 (二次会) - connpass
アンチハラスメントポリシー¶
redmine.tokyoではアンチハラスメントポリシーを策定しています。
上記リンクの内容について合意・遵守いただけない場合、イベントへの参加をお断りする・イベントからの退出をお願いする場合がございますので予めご了承ください。
講演者へのお願い¶
発表は、会場の講演またはリモート発表(Zoom)のどちらかを選べます。
発表者の方は講演者へのお願いについてご一読ください。
発表者は、redmine.tokyoサイトのアカウント登録 後、新規チケットを作成し、「発表」のトラッカー/テンプレートを選択して発表の内容を記入ください。
チケット - redmine.tokyo
※ 発表内容はRedmineのチケットで管理します。 参加人数管理のため、connpassでは講演者枠もしくはLT枠で参加登録お願いします。
LT希望者への補足¶
※ connpass の LT枠登録時、connpassの 「参加コメント」欄に LT応募した Redmineのチケット番号を記載ください。 例:「第25回redmine.tokyo勉強会に参加を申し込みました! LT#xxxxx)」
内容¶
(途中時刻を変更する場合があります。)
時間 | 内容 | 詳細 | 担当 | |
---|---|---|---|---|
12:30-13:00 (30分) |
開場 | 会場とオンライン環境の準備確認 | ||
13:00-13:05 (5分) |
開会 | オープニング (ハッシュタグ付きツイートの練習「#redmineT」も行います) 録画 | 司会:@akipii | |
13:05-13:25 (20分) |
講演1 | 第25回 講演: Redmine 5.1 新機能解説 録画 資料 2023年10月31日にリリースされたRedmine 5.1は、およそ1年半ぶりのRedmineのメジャーバージョンアップです。 Redmine 5.1で新たに追加された新機能を詳しく解説します。 |
@g_maedaさん | |
13:25-13:30 (5分) |
休憩 | |||
13:30-14:10 (40分) |
講演2 | 第25回 講演: <Redmineで体得した時代に沿った活動 ~Issue Tracking Systemで仲間づくり~> 録画 資料 自治体間連携事業にRedmineを組み込むことから始まり、みんなで連携して変革に取り組み前進し続けていく、そんな現在進行形の活動内容を報告いたします。 PDFは出来次第アップロードします。 |
okada_hisashi さん | |
14:10-14:15 (5分) |
休憩 | |||
14:15-14:50 (35分) |
LT3本 | |||
(10分) | LT | 第25回 LT: RedMicaのチケット起票をAIと連携して行うPythonプログラム 録画 資料 Redmine Rest APIとMiibo APIを使い、状況情報をMiiboにインプットしてチケット情報を生成しRedMicaの新規起票を行うPythonプログラムの概要とデモを行います。 |
@YOhwada さん | |
(5分) | LT | 第25回 LT: <老舗和菓子屋とRedmine> 録画 資料 内容は未定ですが、Redmine導入直前期の悩みとか、過去の成功談・失敗談など。 |
新倉 正三さん | |
(10分) | LT | 第25回 LT: Bundle updateしたらRedmineが動かなくなった(汗) 録画 資料 運用環境でBundle updateしたら動かなくなって困りました。 |
@mattani さん | |
14:50-14:55 (5分) |
休憩 | |||
14:55-15:20 (25分) |
講演3 | 第25回 講演: <Redmineデータのグラフデータ化によりシステム監視・運用業務を効率化 ~ 関連チケットの可視化、類似チケットのレコメンド ~> 録画 資料 データ間の関係性の管理・検索やレコメンドといったことが得意なグラフデータベースにRedmineのデータを連携することで、関連チケットの可視化や類似チケットのレコメンドといったことが容易に可能となります。 |
杉本 昌司さん | |
15:20-15:25 (5分) |
休憩 | |||
15:25-16:05 (40分) |
パネルディスカッション | 第25回 チケット管理システム有識者の集い(パネルディスカッション) 録画 資料 Asana x Backlog x Jira x Redmineの 予定している議題 |
Asana:萩原雅裕さん @Masa_Hagiwara Backlog:中島弘輔さん @pocketpocke Jira:高橋邦洋さん @kunny53 Redmine:門屋浩文 @MadoWindahead 司会:大石英さん @ei_ooashi |
|
16:05-16:10 (5分) |
休憩 | |||
16:10-16:40 (30分) |
LT3本 | |||
(10分) | LT | 第25回 LT: Microsoft Entra/Azure による Redmine の企業内利用向けカスタマイズと運用 録画 資料 企業内利用向けに Redmine をカスタマイズ・運用する取り組みを紹介します。 |
@hogegashi さん | |
(10分) | LT | 第25回 LT: <Redmineで問合せ管理(ContactBase)> 録画 資料 Redmineで問合せ管理をしたい。と思う人は多いと思いますが、 |
岩崎 浩行さん | |
(5分) | LT | 第25回 LT: Redmineとプリザンターを連携してみた 録画 資料 チケット管理ができる国産OSS「プリザンター」の紹介とRedmineと連携するデモ |
@implem_ さん | |
16:40-16:45 (5分) |
休憩 | |||
16:45-17:15 (30分) |
グループディスカッション | 司会:@akipii | ||
17:15-17:20 (5分) |
クロージング | 司会: |
参加者向け事後アンケート¶
https://forms.gle/uNf2eCESNs1NG4n49
Twitterハッシュタグ¶
ライブ配信¶
感想・Blog¶
- 2023/11/5 第25回勉強会 - redmine.tokyo #redmineT - Togetter
- redmine.tokyo でチケット管理システムの有識者の集いを #redmineT
- 第25回東京Redmine勉強会の感想 #redminet
スタッフ¶
Also available in: TXT