Project

General

Profile

Actions

発表 #1520

closed

第25回 講演: <Redmineで体得した時代に沿った活動 ~Issue Tracking Systemで仲間づくり~>

Added by 岡田 寿史 almost 2 years ago. Updated over 1 year ago.

Status:
終了
Priority:
通常
Assignee:
Target version:
Due date:
発表時間 (分):

Description

発表のタイトルについてのお願い
<Redmineで体得した時代に沿った活動 ~Issue Tracking Systemで仲間づくり~>

発表の希望時間: <13:30-14:10(40分)>
発表内容の概要:
(→ カスタムフィールドに記述して下さい)

スライド投影方法:
<添付PDFの画面共有をお願いします>

Connpass ID:
<okada_hisashi>

参加方法:オンライン or オフライン:
<オンライン>

その他連絡事項:
<11:30~12:00の間でZoomの接続テストに了解です>

このチケットで担当者を「スタッフ」としてご希望をご連絡ください。
勉強会の前日までにタイトルを確定し、発表資料データをチケットに添付してください。
発表に関する調整や連絡はこのチケットのやり取りで行いたいと思います。
勉強会当日まで内容を公開したくない場合はプライベートチケットとして下さい。


Files

20231104REDMINEtokyo.pdf (2.05 MB) 20231104REDMINEtokyo.pdf 発表資料 岡田 寿史, 10/30/2023 04:36 PM
20231104REDMINEtokyo.pdf

勉強会Wikiに掲載する概要

自治体間連携事業にRedmineを組み込むことから始まり、みんなで連携して変革に取り組み前進し続けていく、そんな現在進行形の活動内容を報告いたします。
Hop:Redmineで案件管理
Step:コミュニケーション仲間を増やして効率化
Jump:トランスフォーメーションへ続く

PDFは出来次第アップロードします。

Actions #1

Updated by 内藤 淳 over 1 year ago

  • Status changed from 新規 to 進行中

@岡田 寿史 さん

講演ありがとうございます。
本Redmine に登録されているメールアドレスに redmine.tokyo の Slackの招待を送信しましたので、
Slackへのご参加並びに #第25回勉強会 チャンネルへの Join をお願い致します。

Actions #2

Updated by 岡田 寿史 over 1 year ago

20231104REDMINEtokyo.pdf

発表資料をアップロードします。ご意見等ございましたら、本チケットにコメントお願いいたします。
また、著作権は前橋市に帰属しています。2次利用等される場合は事前にご連絡お願いいたします。

Actions #3

Updated by 岡田 寿史 over 1 year ago

  • Status changed from 進行中 to 終了

勉強会に参加させていだき、有難うございました。今後もよろしくお願いいたします。

Actions

Also available in: Atom PDF