プロジェクト

全般

プロフィール

第8回ふりかえり » 履歴 » バージョン 10

おがわ あきぴー, 2015/05/23 08:30

1 1 内藤 淳
h1. 第8回ふりかえり
2
3
h2. Keep(良かったので続けたいこと)
4
5
* 勉強会募集ページをconnpassに変更できた。connpass経由での知った人も多かった。
6
* アンケート集計をrubyでスクリプトを書いたので大分楽になった。
7 3 おがわ あきぴー
* スポンサー協賛の経験ができて良かった。今後、スポンサー協賛の手続きが分かった。
8 6 内藤 淳
* 欠席者を見込んで70名で募集し、結果66名中50名参加(25%無断欠席)キャンセル22名と大盛況だった。参加枠が空いたので、当日参加した人もいた。
9
** ※仮に全員来た場合は椅子席を想定。
10 8 内藤 淳
* facebookのメッセンジャーグループで、勉強会当日、リアルタイムに情報を共有できた。
11 9 山嶋 美加
* connpassから応募者の繋がりを促すメールが来た。今回の参加者を次に繋げられそうな予感。
12
** 会場での名札の重要性を認識した
13 10 おがわ あきぴー
* スポンサーからグッズを毎回配布しているので、参加者にお得感があるように感じる。
14 1 内藤 淳
15
h2. Problem(問題なので改善したいこと)
16
17 2 松谷 秀久
* すこし高度な内容が多い気がした。もうすこしエントリー向けのトピックがあってもよいかも。
18 4 大和田 裕
* 入館証の渡し方(1Fではスペースが限られている)
19 9 山嶋 美加
** 1Fでは参加者とカード番号を紐付けせず渡し、会場で紐付けと受付を一手に引き受ける方が良さそう。
20
※カードの受付だけで2名は必要。別に懇親会受付1名が望ましい。
21 7 内藤 淳
* 終了後、18時を回ると出口が変わる事を認識できていなかった。(参加者の退場が遅れると入館証の回収に影響が出る危険があった。)
22 5 岡田 綾子
* スタッフの人数を増やしたほうがいいと思った。
23
* 会場探しに手間取った。東京にいるメンバーで主体的に会場探しができたらいいなと思う。
24 2 松谷 秀久
25 1 内藤 淳
h2. Try(次回にチャレンジしたいこと)
26
27
* 勉強会終了時の場で事後アンケートを取りたい("WEBアンケート":http://matome.naver.jp/odai/2133153930536409601)
28 2 松谷 秀久
* 参加者から参加費をもらう代わりに、お茶とお菓子を出したらよい、という意見を参加者からいただきました。
29 3 おがわ あきぴー
* ダイアログまたはグループディスカッションの場をもうけたい。席の近くの人達と話す機会を作り、感じたことを共有できる時間を作るとさらに盛り上がる気がする。
30 5 岡田 綾子
* 勉強会の会場で引き続き懇親会。
31
* LT祭。
32
* 初心者向け勉強会。
33 9 山嶋 美加
* 参加者の求めている課題を1つは取り入れたい(Webアンケートができれば解決?)
34
** 継続的な参加理由になるように思う。
35
* 発言者に名乗ることを推奨したい。
36
** 聞き手が発言者を意識し、参加者同士が興味を持てるように思う。