第24回勉強会 » History » Revision 17
« Previous |
Revision 17/30
(diff)
| Next »
中村 浩平, 06/03/2023 09:29 AM
第24回勉強会¶
redmine.tokyo の第24回勉強会を「オフライン会場+Zoom+YouTube Live配信」で開催します。
日時¶
2023/06/03(土) 13:00~17:45
場所(オフライン会場)¶
- NTTコムウェアParkLabo.
ParkLaboへの行き方案内 - 住所
東京都港区港南1-9-1 NTT品川TWINS アネックスビル1F 品川ParkLabo - アクセス
品川駅 徒歩8分
申し込み¶
【ハイブリッド開催】第24回redmine.tokyo勉強会 - connpass
参加費¶
参加費は無料です。
懇親会¶
第24回redmine.tokyo勉強会 懇親会 (二次会) - connpass
アンチハラスメントポリシー¶
redmine.tokyoではアンチハラスメントポリシーを策定しています。
上記リンクの内容について合意・遵守いただけない場合、イベントへの参加をお断りする・イベントからの退出をお願いする場合がございますので予めご了承ください。
講演者へのお願い¶
発表は、会場の講演またはリモート発表(Zoom)のどちらかを選べます。
発表者の方は講演者へのお願いについてご一読ください。
発表者は、redmine.tokyoサイトのアカウント登録 後、新規チケットを作成し、「発表」のトラッカー/テンプレートを選択して発表の内容を記入ください。
チケット - redmine.tokyo
※ 発表内容はRedmineのチケットで管理します。 参加人数管理のため、connpassでは講演者枠もしくはLT枠で参加登録お願いします。
LT希望者への補足¶
※ connpass の LT枠登録時、connpassの 「参加コメント」欄に LT応募した Redmineのチケット番号を記載ください。 例:「第24回redmine.tokyo勉強会に参加を申し込みました! LT#xxxxx)」
内容¶
(途中時刻を変更する場合があります。)
時間 | 内容 | 詳細 | 担当 |
---|---|---|---|
12:30-13:00 (30分) |
開場 | 会場とオンライン環境の準備確認 | |
13:00-13:05 (5分) |
開会 | オープニング (ハッシュタグ付きツイートの練習「#redmineT」も行います) | 司会:@akipiiさん |
13:05-13:35 (30分) |
講演1 | 第24回 講演: RedMica 2.3 (2023年5月版) 新機能ハイライトおよびRedmineの2023年5月までの半年間の開発成果 2023年5月19日にリリースしたRedMica 2.3の新機能を紹介します。RedMica 2.3で特に注目すべき新機能はフィルタの機能強化です。 RedMicaはRedmineの先行リリース版です。半年に1回という短い間隔でリリースされることでRedmine次期バージョンの新機能を先行して利用できることが特徴です。このたびリリースされたRedMica 2.3では、Redmineプロジェクトにおける2022年12月から2023年5月までの6ヶ月間の開発成果が含まれています。つまり、この発表で紹介するRedMica 2.3の新機能は半年間のRedmineの開発成果の紹介でもあります。 |
@g_maedaさん |
13:35-13:40 (5分) |
休憩 | ||
13:40-14:20 (40分) |
LT3本 | ||
(10分) | LT | 第24回 LT: RedmineのチケットをPower BIでグラフ化してみました Power BI Desktop無料版を使って、Redmineのチケット情報をグラフ化するまでの手順を簡単にご紹介します。 |
m_oto さん |
(20分) | LT | 第24回 LT: Redmicaのチケット起票にChatGPTを使ってみた Redmicaのチケット項目をChatGPTを使って作成しRedmicaへ登録するPythonプログラムの説明とデモを行います。 |
@yohwada さん |
(10分) | LT | 第24回 LT: オフライン開催!Redmine Japan予告編(仮) 7/7(金)タワーホール船堀にてRedmine Japan vol.3を開催します。 |
@mattani さん |
14:20-14:25 (5分) |
休憩 | ||
14:25-15:05 (40分) |
講演2 | 第24回 講演: Redmineを使ったプロジェクト管理のすゝめ Redmineを使ったプロジェクト管理法をご紹介します。 |
@agilekawabataさん |
15:00-15:05 (5分) |
休憩 | ||
15:10-15:50 (40分) |
LT4本 | ||
(10分) | LT | 第24回 LT: 私のタスク管理スタイル 〜セーブとロード〜 昨日何やってたっけ?先週何やってたっけ? 仕事は毎日毎週、中断が入る。 |
@netazone さん |
(10分) | LT | 第24回 LT: SHERPAの最新情報について SHERPAの最新状況について、お知らせします。 |
@iwsk さん |
(10分) | LT | 第24回 LT: タスク管理ツールのジャンルと選び方 世の中にはタスク管理ツールが沢山ありますが、以外に「ジャンル」に該当するものがありません。 |
@tw_yukia さん |
(10分) | LT | 第24回 LT: <redmineエバンの野望 同盟編> redmineエバンジェリストの会 「チケット管理システム有識者の集い」 やります |
@MadoWindahead さん |
15:50-16:00 (10分) |
アンケート結果発表 | 第24回勉強会の事前申込みアンケート結果を参加者の皆さんに共有します | @naitohさん |
15:55-16:00 (5分) |
休憩 | ||
16:05-17:20 (75分) |
グループディスカッション | オンライン(Zoom)参加の方は2つの部屋に分かれて自由に議論します Theme1 Redmineの活用方法や利用例を共有する Theme2 Redmineのフリートーク |
|
17:20-17:30 (10分) |
クロージング | 司会:@akipiiさん |
参加者向け事後アンケート¶
TBA
Twitterハッシュタグ¶
ライブ配信¶
感想・Blog¶
TBA
スタッフ¶
Updated by 中村 浩平 6 months ago · 17 revisions