Project

General

Profile

Actions

発表 #1477

closed

第24回 LT: RedmineのチケットをPower BIでグラフ化してみました

Added by oto m 4 months ago. Updated 4 months ago.

Status:
終了
Priority:
通常
Assignee:
Target version:
Due date:

Description

発表のタイトルについてのお願い
RedmineのチケットをPower BIでグラフ化してみました

発表の希望時間: 10分
発表内容の概要:
(→ カスタムフィールドに記述して下さい)

スライド投影方法:
<持参PCをHDMI接続します>
持参PCにトラブルが起きたときは発表用PCを貸していただけますと助かります。

Connpass ID:
m_oto

参加方法:オンライン or オフライン:
オフライン

その他連絡事項:
発表資料は、このチケットに添付しています。
不慣れな点も多く、ご迷惑をおかけすることがあるかもしれませんが、よろしくお願いいたします。

このチケットで担当者を「スタッフ」としてご希望をご連絡ください。
勉強会の前日までにタイトルを確定し、発表資料データをチケットに添付してください。
発表に関する調整や連絡はこのチケットのやり取りで行いたいと思います。
勉強会当日まで内容を公開したくない場合はプライベートチケットとして下さい。


Files


勉強会Wikiに掲載する概要

Power BI Desktop無料版を使って、Redmineのチケット情報をグラフ化するまでの手順を簡単にご紹介します。

Actions #1

Updated by おがわ あきぴー 4 months ago

Wikiに講演内容を反映しました。
勉強会ではよろしくお願いします!

Actions #2

Updated by oto m 4 months ago

  • Description updated (diff)
Actions #3

Updated by 内藤 淳 4 months ago

@oto m さん

LT申し込みありがとうございます。
本Redmine に登録されているメールアドレスに redmine.tokyo の Slackの招待を送信しましたので、
Slackへのご参加並びに `#第24回勉強会` チャンネルへの Join をお願い致します。

※ 勉強会当日の連絡用チャンネルになります。

Actions #4

Updated by oto m 4 months ago

発表原稿のPDFを添付しました。
よろしくお願いいたします。

Actions #5

Updated by oto m 4 months ago

本チケットに添付したPDFは、LTの表のところに資料としてリンクしていただけますと幸いです。
※発表では紹介しなかった補足もついています。

Actions #6

Updated by 内藤 淳 4 months ago

  • Status changed from 新規 to 終了

PDFありがとうございます。
Wikiからリンクさせて頂きました。

Actions

Also available in: Atom PDF