プロジェクト

全般

プロフィール

操作

第14回勉強会 » 履歴 » リビジョン 8

« 前 | リビジョン 8/44 (差分) | 次 »
永富 安和, 2018/04/24 11:41
もりの さんの仮タイトルを反映


第14回勉強会

redmine.tokyo の第14回勉強会を開催します。
今回のテーマは『Redmineとその周辺ツール活用事例』です。

昨今、Redmineを多様な業務で運用して効果を上げる事例だけでなく、Redmine外部のツールと連携したり運用する事例が増えつつあります。
特に、RedmineのREST APIの活用方法、RedmineとGit管理ツールの連携方法に興味を持つユーザが多いようです。
そこで、Redmineを導入運用する立場の観点と、Redmineと周辺ツールの連携や活用に関する観点の利用事例を紹介します。
具体的には下記になります。

・Redmineの外部連携APIの紹介
・Redmineと周辺ツールを連携して運用する事例紹介
・職場にRedmineを普及させるための課題と対応策に関する事例

また、最近質問が多い「Gitによるソース管理とRedmineのチケット管理をどのように連携して運用すると効果的なのか?」のテーマに関するパネルディスカッションも行います。
さらに、グループディスカッションでは、Redmineの初心者も気軽に質問できたり、Redmine経験者の経験談を共有できる場を設けます。
是非、参加者同士で、Redmineの疑問点を質問したり、運用ノウハウや技術ノウハウを共有してみて下さい。

日時

2018/5/26(土) 13:00~17:55

場所

テクマトリックス株式会社

  • 住所
    〒108-8588 東京都港区三田3-11-24 国際興業三田第2ビル
  • アクセス
    最寄り駅: 京浜急行・都営浅草線「泉岳寺」駅(A4出口)より徒歩1分

申し込み

第14回redmine.tokyo勉強会 - connpass

※参加申し込み後、都合で行けなくなった人は、必ずキャンセル手続きを行なって下さい。

※懇親会(下記リンク参照)も合わせて、ご登録ください。

参加費

参加費は無料です。

懇親会

第14回redmine.tokyo勉強会 懇親会 (二次会) - connpass

内容

時間 内容 詳細 担当
12:30-13:00
(30分)
開場受付
13:00-13:10
(10分)
開会 会場の利用案内
アイスブレイク
オープニング
@akipiiさん、@kitter11さん
13:10-13:40
(30分)
講演1
タイトル:TBA
概要:RedmineのAPIをこれから活用してみたい人に向けて、Linuxの標準的なコマンドの組み合わせでプログラミング無しでAPIを利用する話
@g_maedaさん
(ファーエンドテクノロジー(株))
13:40-14:10
(30分)
講演2
タイトル:TBA
概要: TBA
山崎進さん
株式会社Ankosoft
14:10-14:40
(30分)
講演3
タイトル:TBA
概要:職場にRedmineを普及させるための課題と対応策に関する事例
@akabekobekoさん
14:40-14:50
(10分)
休憩
14:50-15:50
(60分)
LT (5分x8枠)
※発表順は前後する場合があります。
LT1:かおらべ さん ( @kaorabe )
 タイトル:Redmineでデザインの共同作業 on リモートワーク
 概要  :社内マーケティングチームとデザイン関連(DTPなど)のタスク管理をRedmineで、かつリモートワークで行っていることについて
LT2:MadoWindahead さん ( @MadoWindahead )
 タイトル:「redmine導入における効果的なヒント」
 概要  : マズローの欲求5段階説と抵抗の6階層への対応について、redmineエバンジェリストの会で討議している内容をお話します
LT3:nekosanz1 さん ( @nekosanz1 )
 タイトル:「Redmineで契約を追え!CI と向き合う事務員の奮闘」
 概要  :Redmineを使って、あるSierのインフラ契約管理してみました。一年かけて得られた効果や課題をお話します
LT4:syoshikawa0319 さん
 タイトル:TBA
 概要  :TBA
LT5:岩崎 成記 さん
 タイトル:TBA
 概要  :TBA
LT6:もりの さん ( @forenoonM )
 タイトル:View CustomizeからのREST API利用と活用例(仮)
 概要  :TBA
LT7:maeda-m さん
 タイトル:TBA
 概要  :WIPパターンな開発フローを助けるRedmineプラグインを作っている or 作ってみた話
LT8: Kohei Nakamura さん ( @netazone )
 タイトル:「Redmine × スマートスピーカー(仮)」
 概要  : Google Home 楽しいよ。業務で使えるよう Redmine と連携に挑戦した話をします
15:50-16:00
(10分)
休憩
16:00-17:00
(60分)
パネルディスカッション
タイトル:「RedmineにおけるGit連携とより良い運用方法(仮)」
概要:TBA
パネラー:TBA
モデレータ:@mattaniさん
17:00-17:05
(5分)
休憩
17:05-17:45
(40分)
グループディスカッション
初めに、事前申込みアンケート結果を発表します。(@naitohさん)
次に、当日の状況に応じて、テーブルごとにグループで自由にディスカッションする時間を設けます。
グループ発表は特に行いません。
初心者も経験者も、自身が持つ課題やノウハウを参加者同士で共有してください。
また、各テーブルにスタッフが自由に入りますので、講演者や参加者同士でRedmineの輪を広げて下さい。
ファシリテータ:@akipiiさん
17:45-17:50
(5分)
クロージング 閉会後、
すぐに片づけして撤収。
続きは懇親会で

感想・Blog

TBA

Twitterハッシュタグ

#redmineT

※ 会場のサブモニタに #redmineT へのツイート状況を表示し、補足情報や感じた事などを参加者全員(ライブ配信含む)で共有するようにしていますので、ツイッターを参照/書込できるとより楽しめます

ライブ配信

Youtubeライブイベント

会場での注意事項・備考

■入館/退館について

  • 休日は正面玄関が閉まっているため、ビル左側の通用口からお入りください。
  • 遅れて参加される場合は、Twitterで「 #redmineT 」を付けてつぶやいてください。スタッフがご案内します。
  • トイレに行く時は、施錠がかかっているドアを抜ける必要があるため、スタッフに声かけして下さい。

■会場について

  • 会場内は禁煙です。
  • 飲み物の持参は可能です。但し、常識の範囲内で持参し、会場を汚さないようにお願いします。
  • ゴミは各自で持ち帰りをお願いします。

参加者向け事後アンケート

TBA

スタッフ

第13回ふりかえり
第14回ふりかえり


最終更新者 永富 安和 , ほぼ6年前に更新
アクセス数: 44753

永富 安和 さんがほぼ6年前に更新 · 8件の履歴