タスク #708
第13回勉強会 LT講演の件
0%
Description
スタッフの皆様
お世話になります。
山崎と申します。
突然のご連絡で失礼いたします。
redmine.tokyoの勉強会、毎回有意義に拝見をしております。
過去の周期からたぶん11月の末ごろに第13回勉強会が予定されているかと思われますが、
LTで一枠いただいて発表させていただければと思いご連絡をいたしました。
仮題で「OutlookからRedmineを制御」副題「顧客管理の自動化」と題した講演で
Outlook VBAからRedmineを制御して顧客管理の自動化をした事例発表を検討しております。
素案ではありますが、PDF発表資料も完成している状態です。
ご検討いただけるようでしたら、素案の資料を送らせていただき内容がredmine.tokyoのLTに相応しいかご確認していただければと思います。
redmine.tokyoに連絡をするのにどこに連絡をしたらいいか分からずチケットで連絡をさせていただきました。
今後の連絡、このチケットでいいのか、もしくはメールの方がいいのか分からずご連絡いただければそれにあわせます。
(公開チケットに個人情報を記載するのはよろしくないと思い、このチケットには連絡先を記載しておりません)
突然のご連絡で申し訳ありませんが、ご検討よろしくお願いいたします。
Updated by おがわ あきぴー over 3 years ago
- Due date set to 11/18/2017
- Category set to 企画
- Status changed from 新規 to 進行中
- Target version set to 第12回勉強会
スタッフのあきぴーと申します。
ご連絡ありがとうございます。
次回の開催日を11/18土の午後に決定しており、現在、スケジュールや申し込み方法を含めて準備中です。
LT講演の希望は受付しましたので、ご回答はもうしばらくお待ち頂けますか。
(スタッフに確認しますが、LT枠は多めに確保していますので、おそらくご希望通りになると思いますが、お待ちください)
Updated by おがわ あきぴー over 3 years ago
本日のスタッフ打合せで、LTの1番目に講演して頂くことで決定しました。
講演者名、タイトル、概要をこのチケットにコメントして頂けますか。
第13回勉強会にもLTの1番目に講演枠を確保しました。
Updated by ankosoft yamasaki over 3 years ago
講演の枠を確保していただきありがとうございます。
講演者名:山崎進
タイトル:「OutlookからRedmineを制御/顧客管理の自動化」
概要:顧客管理の自動化のためにOutlookからRedmineを制御した事例の発表と、顧客管理のためにRedmineをカスタマイズした事例を発表します。
発表資料も仕上げができ次第お送りいたします。
以上よろしくお願いいたします。
Updated by おがわ あきぴー over 3 years ago
- Due date changed from 11/18/2017 to 10/18/2017
- Status changed from 進行中 to 解決
山崎さん、コメントありがとうございました。
Wikiに反映しました。
資料は勉強会後にSlideshare等で公開して頂ければOKです。
また、資料のリンクは当日にTwitterで流してもらえれば、皆さんが参考になります。
Updated by おがわ あきぴー over 3 years ago
- Due date changed from 10/18/2017 to 11/18/2017
山崎さん、講演の資料リンクの連携ありがとうございました。(Wikiに反映済みです)
次回以降もお会いできますことを楽しみにしております。
Updated by ankosoft yamasaki over 3 years ago
お世話になります。
色々とありがとうございます。
今回参加させていただいて、新しいテーマが見つかりましたので、次回も機会があればLTでの発表ができればと思います。また、時期が近づきましたらご連絡させていただきます。