プロジェクト

全般

プロフィール

第5回ふりかえり » 履歴 » バージョン 4

内藤 淳, 2013/07/02 08:14

1 1 おがわ あきぴー
h1. 第5回ふりかえり
2
3
h2. Keep(良かったので続けたいこと)
4
5
* 司会から、質疑応答を参加者に促したので、リラックスした雰囲気になった
6
* 参加者・スタッフ全員のふりかえりが良かった
7
** 笑顔を誘ったり、気づきや共感を得たり、積極的な宣言があった。
8 2 町井 昌徳
* 最後の「ポンポン」はとても良かった.あれで懇親会へくのが,更に楽になったのではないか?と感じた.盛り上がりすぎて?2次会まで行ったが.(町井談)
9 3 楠川 智久
* 学会タイマーで発表時間を確認できた
10 4 内藤 淳
* 事前に勉強会のアジェンダをワークショップ!と絞れた事。参加希望人数は少なくなったが、やる気のある人が参加することで、連絡無し欠席率が20%まで押さえられた。
11
* IIJ様の会場を借りれた事。
12
* ATND から partake に移行できたこと。
13
** リマインダが開催時間の24時間前に自動で届いた
14
** システムとして安定していた。
15 1 おがわ あきぴー
16
h2. Problem(問題なので改善したいこと)
17
18 2 町井 昌徳
* 3人の「島」はやはりーダーシップ不在になりやすく,議論が活発になりにくい.今回は後半から合体させたが,次回はもっと配慮しよう.(町井談)
19
* 「イシュートラッカーでイシューを発見する」という超越的?な課題にしてみたが,真意がすぐには伝わらなかったようだ.想定したマネジャーはPM
20
だったが,そもそもPMの経験者って,少ないはずだ.なので,次回は事前の予告をわかりやすくしようと思った.それに,かならず事前の予告を見るよう,PARTAKEにも注意を促しておこう.加えて,私自身もブログで考え方を披露しておこうと思った.(町井談)
21
* ワークショップ形式にすると,懇親会の参加者が増えるのではないか?という感じを持ったので,次回はそれを想定しよう.また告知にもそう書いておこう.(町井談)
22 4 内藤 淳
* プレス関係の事前確認ができなかったこと。(プレス関係の場合、IIJ様の広報との調整が必要だった。)
23
** 日経システムの方のLT依頼に、個人参加かプレス(取材)としての参加か事前確認をしておらず、twitterで確認しようとしたが捨てアカウントだったため連絡が取れず、飯田さんにフォロー頂いた。※結果的に取材ではなく宣伝でした。
24
* partake の主催者情報を自分のアカウントで作成してしまったこと。(編集者には追加したが、 shinagawa.redmine のアカウントで作成すべきだった。)
25 1 おがわ あきぴー
26
h2. Try(次回にチャレンジしたいこと)
27
28
* アイスブレイクを積極的に取り入れる
29 2 町井 昌徳
* 一度,プラグインをワークショップで作る,という課題(=演習)をやりたい.もちろん,それなりの環境が必要になるが,反響はとても大きいだろう.(町井談)
30 4 内藤 淳
** ⇒それだとワークショップというよりハンズオンですね。むしろハッカソン?
31 3 楠川 智久
* スタンプラリー用のシールが余っていたので配れば良かった。