Actions
発表 #1011
closed第17回 LT01リモート: Redmineプラグイン開発とCIのmatrix (@hanachin_ ) 5分
Description
発表の希望時間: 5分
発表内容の概要:
(カスタムフィールド「概要」に転記しました)
スライド投影:
リモートLT希望です
その他連絡事項:
特になし
このチケットで担当者を「スタッフ」としてご希望をご連絡ください。
勉強会の前日までにタイトルを確定し、発表資料データをチケットに添付してください。
発表に関する調整や連絡はこのチケットのやり取りで行いたいと思います。
勉強会当日まで内容を公開したくない場合はプライベートチケットとして下さい。
勉強会Wikiに掲載する概要
RedmineプラグインのCIでRedmine・Ruby・RDBMSのmatrixを組んで自動テストを頑張っている話をします。
Updated by 奈良 裕記 about 4 years ago
- Status changed from 新規 to 進行中
- Assignee changed from スタッフ to 正栄 宮城
第17回勉強会(2019-11-02)にて発表をお願いいたします。
Updated by 楠川 智久 about 4 years ago
- Subject changed from 第17回 LT01(仮): Redmineプラグイン開発とCIのmatrix (@hanachin_ ) 5分 to 第17回 LT01(仮)リモート: Redmineプラグイン開発とCIのmatrix (@hanachin_ ) 5分
宮城さん
リモート発表についてですが、ご希望のビデオ会議システムはございますでしょうか。
事前に接続確認を行いたいのですが、10月後半の週末のご予定はいかがでしょうか。
Updated by 正栄 宮城 about 4 years ago
10月後半の週末予定あいています。
ビデオ会議について、以下のサービスは利用したことがあるので、以下のうちのどれかでお願いしたいです。
- zoom.us
- Google Hangout
- Skype
- https://whereby.com/hanachin
Updated by 楠川 智久 about 4 years ago
ご回答ありがとうございます。
それでは余裕を持って一旦 10/19(土)14:00〜 ビデオ会議をつなぐ予定で如何でしょうか。
ZoomのパーソナルミーティングルームのURLをツイッタDM等で当日お送りしたいと思います。
Updated by 楠川 智久 about 4 years ago
- Subject changed from 第17回 LT01(仮)リモート: Redmineプラグイン開発とCIのmatrix (@hanachin_ ) 5分 to 第17回 LT01リモート: Redmineプラグイン開発とCIのmatrix (@hanachin_ ) 5分
直前まで変わる可能性がある前提でLT順の(仮)を外します
Updated by 奈良 裕記 almost 4 years ago
- Status changed from 進行中 to 終了
LTありがとうございました。
本チケットは第17回勉強会の発表管理のためクローズさせていただきます。
Actions