プロジェクト

全般

プロフィール

第6回ふりかえり » 履歴 » バージョン 8

おがわ あきぴー, 2014/02/20 21:49

1 1 内藤 淳
h1. 第6回ふりかえり
2
3
h2. Keep(良かったので続けたいこと)
4
5
* Partake で Redmine 利用状況のアンケートを設置し、勉強会で結果を報告できた。
6 4 内藤 淳
* Partake 懇親会ページを専用に用意し、参加者確認&人数把握がやりやすくなった。
7
* partake の主催者情報を shinagawa.redmine のアカウントで作成できた。
8
** 編集者権限で、必要な担当者を追加アサインする運用ができた。
9 3 おがわ あきぴー
* フューチャーアーキテクト様の会場が広くて綺麗で、設備も整っていた。
10
* スタッフの役割分担がスムーズで、一人の人に負荷が集中していなかった。
11
* チケットのコメント履歴がFacebookのタイムラインのようになって、話が途切れず、開催の準備ができた。
12
* 30分遅れの開始、オープンスペースの取りやめで、時間割を上手くコントロールできた。
13 5 楠川 智久
* UST配信の準備に2時間確保できた。
14 7 山嶋 美加
* 参加者リストをアカウント順にソートしておいたことで、受付がスムーズにできた。
15
* 参加者リストに懇親会の申し込み状況を追加したことで懇親会への声掛けができ、参加者増に繋がった。
16
* 受付机を1つ余分に確保しておいたことで、配布物の設置場所ができたのはOK。
17 8 おがわ あきぴー
* 中山さんから日経Systemsの過去本や「Redmine超入門」2冊、川端さんからファレンドテクノロジー(株)の景品(物差し、PostIt)で参加者にお土産を渡せたので、満足感をもらえたように思える。
18 1 内藤 淳
19
h2. Problem(問題なので改善したいこと)
20
21 2 楠川 智久
* UST配信でテロップの切替を忘れていた
22
  → 改善1:どのタイミングで何の操作が必要なのかマニュアルを作っておく
23
  → 改善2:一人だと気が付かない/席を外せないこともあるので2名体制にしたい
24 5 楠川 智久
* USTの録画がローカルにしか取れていなかった
25
  → 配信アプリのメジャーVerUpで操作方法が変わっていた。録画も動作確認しておけば良かった。
26
* USTの登壇者カメラの最初の位置が良くなく、登壇者の横or後姿ばかりになった。調整の時間がもう少し欲しい。
27
* 「USTやってます」をFacebookとTwitterで周知する気が回らなかった。「はじまるよ」的なアナウンスをすれば良かった。
28
* 時間表示していることを登壇者に伝えていなかった
29 6 おがわ あきぴー
* 大雪のような緊急事態が発生した時の判断基準があいまいだったこと。今回は結果オーライ。
30 7 山嶋 美加
* リーフレット等の配布物の取り扱いについて、事前の取り決めがなかった。
31
 → あくまでも勉強会なので強制的広告等は避けたいが、協賛/登壇者/参加者等での基準が必要かも。
32
* 喫煙者に対して、休憩時間終了のタイミングでの声掛けができていなかった。
33 2 楠川 智久
34 1 内藤 淳
h2. Try(次回にチャレンジしたいこと)
35
36
* アンケート項目に同じ内容を設定し、参加者の状況の変化を確認したい。
37
* アンケート項目に shinagawa.redmine 参加回数を追加したい。
38 3 おがわ あきぴー
* 全員KPTをやりたい。参加者のフィードバックを早めにもらえる。
39 7 山嶋 美加
* Partake の申し込み時コメントに「懇親会に参加します」をデフォルトで入れておく。(←参加者からの要望)