プロジェクト

全般

プロフィール

第10回勉強会 » 履歴 » リビジョン 16

リビジョン 15 (おがわ あきぴー, 2016/04/09 00:02) → リビジョン 16/34 (おがわ あきぴー, 2016/04/10 21:35)

h1. 第10回勉強会 

 redmine.tokyo の第10回勉強会を開催します。 

 今回の勉強会の主なテーマは「メトリクスの見える化とその周辺」です。 
 具体的には、下記のテーマになります。 

 * プロジェクト管理ツールで使われるメトリクスは何があるか? 
 * Redmineではデータ収集、メトリクス集計をどんな機能で使えばよいか? 
 * Redmineをメトリクス集計ツールとして運用するには、どんな運用方法があるか? 
 * Redmineで工数管理する場合、どのように運用すればよいか? 

 他に、ViewCustomizePluginの紹介、Redmine.orgへのコントリビューション手順の紹介、 
 Redmineの最新機能の紹介など、Redmineに関する幅広いテーマの講演もあります。 
 また、グループディスカッションでは、スタッフも含めた参加者同士で、 
 Redmineの機能や運用の意見交換の場を設けます。 

 Redmine初心者から経験者まで、ご興味のある方は是非ご参加下さい。 

 h2. 日時 

 2016/5/14(土) 13:00~17:55 

 h2. 場所 

 "イベント&コミュニケーションスペース dots.":https://eventdots.jp/space#access 

 * 住所 
 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町20-17 
 NOF渋谷公園通りビル 8F 

 * アクセス 
 JR線、東京メトロ、東急線「渋谷」駅 
 ハチ公口から徒歩3分 

 h2. 申し込み 

 "渋谷dots様の申し込みサイト":http://eventdots.jp/event/584592 からお申込みください。 
 なお、 *受付にてdots.で応募して頂い際に発行される「受付番号」をご呈示ください。* 

 ※登壇者の方も登録してください。 
 ※懇親会(下記リンク参照)も合わせて、ご登録ください。 

 h2. 参加費 

 参加費は無料です。 

 h2. 内容 

 |_.時間|_.内容|_.詳細|_.担当| 
 |{background: #ddd}.12:30-13:00 
 (30分)|{background: #ddd}.開場受付|{background: #ddd}.|{background: #ddd}.| 
 |13:00-13:15 
 (15分)|開会|会場の利用案内 
 アイスブレイク 
 オープニング|| 
 |13:15-13:45 
 (30分)|講演1|タイトル:『みんなでRedmineをより良くしよう− Redmine開発プロジェクトへの貢献方法 −』 
 概要: 
 プロジェクト管理ツールRedmineの開発は、それ自体もRedmineを使って公開の場で行われています。 
 Redmineを継続的に発展させるためにどのような貢献ができるのか、開発に参加するにはどうすればよいのか、 
 Redmineの開発体制の現状とあわせて解説します。 
 |{{twitter(g_maeda)}}さん 
 ("ファーエンドテクノロジー(株) ":http://www.farend.co.jp/)| 
 |13:45-14:00 
 (15分)|講演2|タイトル:Redmine最新動向-3.3の変更点について- 
 |{{twitter(naitoh)}}さん| 
 |14:00-14:30 
 (30分)|講演3|タイトル:View customize plugin を使いこなす! 
 概要:View customize pluginを使うと、Redmineのちょっとしたカスタマイズが簡単にできます。 
 前回のLTでは、カスタマイズ事例を中心に説明しましたが、今回は、実際の使い方について、順を追って説明したいと思います。 
 |{{twitter(onozaty)}}さん(仮)| 
 |{background: #ddd}.14:30-14:40 
 (10分)|{background: #ddd}.休憩|{background: #ddd}.|{background: #ddd}.| 
 |14:40-15:10 
 (30分)|講演4|タイトル:ソフトウェアメトリクス概要 
 概要:プロジェクトをコントロールする上で、メトリクスを利用することは重要です。 
 ソフトウェアメトリクスについての概要をご紹介します。 
 (種類、分類、メトリクス管理、期待効果、留意点等) 
 |{{twitter(yohwada)}}さん| 
 |15:10-15:40 
 (30分)|講演5|タイトル:Redmineでメトリクスを見える化する方法について 
 概要:チームパフォーマンスや品質を評価をするためにメトリクスを活用することは重要です。 
 REST API、周辺ツール等を活用し、基本機能では実現が困難なメトリクスを見える化する方法をご紹介します。 
 (平均完了日数や最大放置日数の推移、信頼度成長曲線やバグ収束率など) 
 |{{twitter(mattani)}}さん| 
 |{background: #ddd}.15:40-15:50 
 (10分)|{background: #ddd}.休憩|{background: #ddd}.|{background: #ddd}.| 
 |15:50-16:10 
 (20分)|講演6|タイトル:工数把握のすすめ 〜WorkTimeプラグインの使い方〜 
 概要:工数把握が組織運営に有用な事に少し触れ、工数集計プラグインの使い方を説明します 
 |{{twitter(tkusukawa)}}さん| 
 |{background: #ddd}.16:10-16:20 
 (10分)|{background: #ddd}.休憩|{background: #ddd}.|{background: #ddd}.| 
 |16:20-16:25 
 (5分)|アンケート結果の詳細説明|アンケート結果の詳細を説明し、次のグループディスカッションにつなげます。 
 || 
 |16:25-17:25 
 (60分)|グループディスカッション| 
 当日の状況に応じて、テーブルごとにグループで自由にディスカッションする時間を設けます。 
 グループ発表は特に行いません。 
 初心者も経験者も、自身が持つ課題やノウハウを参加者同士で共有してください。 
 また、各テーブルにスタッフが自由に入りますので、講演者や参加者同士でRedmineの輪を広げて下さい。 
 |ファシリテータ:{{twitter(akipii)}}さん| 
 |{background: #ddd}.17:25-17:30 
 (5分)|{background: #ddd}.休憩|{background: #ddd}.|{background: #ddd}.| 
 |17:30-17:45 
 (15分)|LT 
 (5分×3枠)|LT1:{{twitter(netazone)}}さん 
  概要:TBA (ViewCustomizePluginを適用した事例ネタ) 
 LT2:{{twitter(y503unavailable)}}さん 
  概要:TBA (チケット表示画面改善のLTネタ) LT2:募集中 
 LT3:募集中 
 || 
 |17:45-17:55 
 (10分)|クロージング|閉会後、 
 すぐに片づけして撤収。 
 続きは懇親会で|| 

 h2. 感想・Blog 

 *TBA* 

 h2. ハッシュタグ 

 今回の勉強会は、会場提供元である渋谷dots様のハッシュタグ「#eventdots」を必ず付けて下さい。 

 "#eventdots #redmineT":https://twitter.com/search?f=tweets&q=%23redmineT&%23dots 

 h2. Ustream 

 http://www.ustream.tv/channel/redmineT 
 にて配信する予定です。 

 h2. 会場での注意事項・備考 

 ■入館/退館について 

 * 入館はエレベータで8Fまで上がってください。 
 * 部屋の入口でイベントの受付番号チェックをdots.スタッフが行いますので、申込時の受付番号をお申し付け下さい。 

 ■会場について 

 * プロジェクタの投影にはHDMIコネクタを利用可能です。 
     VGAなどその他の端子をご利用の場合は変換アダプタを各自ご用意ください。 
     ※ Mac用のMini DisplayPort ⇒ HDMI ケーブルは会場で利用可能です。 
 * 会場内は禁煙です。 
 * お菓子、飲み物の持参は可能です。但し、常識の範囲内で持参し、会場を汚さないようにお願いします。 

 h2. 懇親会 

 "第10回redmine.tokyo勉強会 懇親会(二次会)- connpass":http://redmine-tokyo.connpass.com/event/29712 

 h2. スタッフ 

 * {{twitter(akipii)}} :司会・ファシリテータ 
 * {{twitter(mattani)}} :講演者・事後アンケート・会場担当 
 * {{twitter(naitoh)}} :講演者 
 * {{twitter(tkusukawa)}} :Ustream・講演者・広報 
 * {{twitter(solysombra73)}} :懇親会・受付 
 * {{twitter(mikanyama55)}} :受付 
 * {{twitter(ryocomoesta)}} 受付・事前アンケート・タイムキーパー 
 * {{twitter(yohwada)}} :講演者 
 * {{twitter(tech_machii)}} :準備 

 h2. 第9回のふりかえりからのKeepとTry 

 →[[第9回ふりかえり]]