気づき #270
open本家未取込チケットを巡る(仮)
16%
Description
Redmine本家には、多数の未取込チケットが点在する。
+1が多いチケットには、それなりの内容がある筈だが、埋もれているのが現状。
標準に取り込まれなくとも、参考になる点は多々あるだろうし、必要な人もいる筈。
作者の思いもある。
そんなチケットに陽を当てたい。
本プロジェクトのネタにしたいのは内緒だ
Updated by 奈良 裕記 about 6 years ago
- Subject changed from 本家未取込チケットを巡る to 本家未取込チケットを巡る(仮)
+1数で漁ったら、それなりに釣れたので、ちょっとやってみます。
Updated by おがわ あきぴー about 6 years ago
このチケット一覧はいいですね。
@g_maedaさんや@marutosijpさんにフィードバックしてあげたい。
Redmine本家のチケット一覧では、CSV出力の件数制限があるし、REST APIは使えないのに、よくここまで情報を採取できましたね。
チケットをクローリングして収集して、+1のコメントのみ抽出して集計したのでしょうか?
Updated by 奈良 裕記 about 6 years ago
カテゴリ毎の未完了チケットCSV出力は手動w
チケット番号一覧作成後は、curlでチケット単位にXML出力しカウントしています。
50件単位&応答待ちが手間です。
英語なので本家直接フィードバックも考えられますが、意図を正しく伝える必要がありますね。
Updated by 前田 剛 about 6 years ago
おがわ あきぴー さんは書きました:
@g_maedaさんや@marutosijpさんにフィードバックしてあげたい。
私にフィードバックしてもらっても、実はできることはそんなに多くないのです。誰かがパッチを書かないといけないので。テスト付きのパッチがあるチケットのtarget versionを設定することはできます。
それよりも、その機能の必要性を訴えるコメントをして議論を活発にしたほうが、パッチを提供してくれる人が現れる可能性が高まると思います。単に "+1" だけだと議論のきっかけになりにくいので、できればGoogle翻訳そのままでもよいので考えを書く方がよいと思います。
Updated by おがわ あきぴー about 6 years ago
奈良さん、なるほど分かりました。
奈良さんが集めてくれた情報を活かすように、何か考えてみたいですね。
前田さん、ご指摘ありがとうございます。
英語で書くのが億劫でコメントを書きづらかったのですが、多少不細工でも1行でも書いた方が良いとのことなので、暇な時にチャレンジしてみたいと思います。
Updated by 奈良 裕記 about 6 years ago
こんな感じで本家OpenDiscussionに書き込んだらどうなりますかね。。
不適切な言い回しがありましたら指摘ください。
Redmine.Tokyo , Redmine User Group in Japan と入れるべきか、
頭冷やして意見聞いてから。。
There are many unused tickets in redmine.org website. Tickets with many +1's may have some kind of useful content, but the fact is that they are buried. Even if it is not commited into the repository, there are many points to be helpful and there are also people who need it. The author's thoughts also exist. But it is difficult to find , then difficult to utilize. It is regrettable. I want to honor those tickets. I arranged in order of the number of votes in same category , making it easier to find. Below is a sample. What do you think? https://redmine.tokyo/issues/274
Updated by 奈良 裕記 about 6 years ago
未完了チケット全部を指定して作成、手作業は大分減りました。
(curlで93ページ分のCSV出力を実行、まとめてEXCEL取込み、
チケット番号のみを取り出して、4600件分Journal付チケットテキストをget、
後はgrepしてsort、EXCEL上でSubject他接続し、wiki作成
多少手直し実施。。)
Updated by 奈良 裕記 about 6 years ago
本家フォーラムに投稿しました。
http://www.redmine.org/boards/1/topics/51899
redmine.tokyoの名前を入れていますが、スタッフ会議で事前了承済です。
お茶、否、アクセスログを見るのが怖いです。gkbr
Updated by おがわ あきぴー almost 6 years ago
Mischa The Evilのコメントがあって良かったですね~
Redmine.org tickets vote count list - Redmine http://www.redmine.org/boards/1/topics/51899?r=52071#message-52071