Project

General

Profile

Actions

発表 #1428

closed

第23回 講演: チケット駆動開発現場の最前線

Added by よう こばやし over 2 years ago. Updated over 2 years ago.

Status:
終了
Priority:
通常
Assignee:
Target version:
Due date:
発表時間 (分):

Description

発表の希望時間: 15分

発表内容の概要:
(→ カスタムフィールドに記述して下さい)

スライド投影方法:
Zoomで画面共有します(Windows)

Connpass ID:
yokoba569

参加方法:オンライン

その他連絡事項:
<その他、希望や連絡があれば書いてください>

このチケットで担当者を「スタッフ」としてご希望をご連絡ください。
勉強会の前日までにタイトルを確定し、発表資料データをチケットに添付してください。
発表に関する調整や連絡はこのチケットのやり取りで行いたいと思います。
勉強会当日まで内容を公開したくない場合はプライベートチケットとして下さい。


勉強会Wikiに掲載する概要

深夜残業・休日出勤が多かったプロジェクトの健全化への軌跡をご紹介します。

Actions #1

Updated by よう こばやし over 2 years ago

  • Description updated (diff)
Actions #2

Updated by よう こばやし over 2 years ago

  • Assignee changed from よう こばやし to スタッフ
Actions #3

Updated by 内藤 淳 over 2 years ago

チケット登録ありがとうございます。

https://redmine-tokyo.connpass.com/event/261924/

下記の日程でオンライン発表者の Zoom での画面共有等に問題が無いか確認のため、事前リハーサルを行う予定です。

    10/22(土) 13時

発表者の方はご都合のつく日程で参加をお願いします。(都合がつかない方はスタッフにご相談ください。)

に記載させて頂いておりますが、10/22土曜日の午後1時から、オンライン発表者向けに発表の練習のためにZoom接続テストを行う予定ですが、参加できますでしょうか?
よろしくお願い致します。

Actions #4

Updated by よう こばやし over 2 years ago

ご連絡ありがとうございます。

はい、参加可能です。
よろしくお願いしたします。

Actions #5

Updated by 内藤 淳 over 2 years ago

参加ありがとうございます。

10/22(土) 13時のオンラインでの発表者向けの Zoom URL は、下記の Slack に記載しておりますので、よろしくお願い致します。

https://redminetokyo.slack.com/archives/C046N6GNZGB/p1666345629822009

Actions #6

Updated by よう こばやし over 2 years ago

  • Subject changed from 第23回 講演: チケット駆動開発現場の最前線(仮) to 第23回 講演: チケット駆動開発現場の最前線
  • 勉強会Wikiに掲載する概要 updated (diff)
Actions #7

Updated by 内藤 淳 over 2 years ago

  • Status changed from 新規 to 終了

講演並びに資料共有ありがとうございました!

Actions

Also available in: Atom PDF