Tamura Shinji
- Login: crosspoint
- Registered on: 12/01/2016
- Last sign in: 12/27/2018
Issues
open | closed | Total | |
---|---|---|---|
Assigned issues | 0 | 1 | 1 |
Reported issues | 13 | 1 | 14 |
Projects
Project | Roles | Registered on |
---|---|---|
Unofficial Redmine Cooking | 開発者 | 12/08/2016 |
Activity
12/27/2018
-
05:30 PM Unofficial Redmine Cooking QA #251 (終了): チケットのフィールドに、対応するユーザ情報を設定したい
- おぉ、すばらしい。
ありがとうございます! -
12:32 PM Unofficial Redmine Cooking QA #251: チケットのフィールドに、対応するユーザ情報を設定したい
- Kawai takashi さんは書きました:
> 個人設定のページのユーザ情報に"部署"の情報を入れた場合、権限がないと他ユーザーの情報は参照できないですよね。ですので、Redmine People Pluginを使用するしかなさ...
06/05/2018
-
08:45 AM Unofficial Redmine Cooking QA #812: apahce+passengerでサブディレクトリでredmineが動かない
- まぁ、Redmineに限らずですけどね。。。
ただ、twitterでつぶやいたらconfig/environment.rbがだめなんじゃない?という話もあるので再度チャレンジしてみます。
いまどきなら、nginx + unicor...
06/04/2018
-
04:12 PM Unofficial Redmine Cooking QA #812 (回答済): apahce+passengerでサブディレクトリでredmineが動かない
- apache + passenger諦めました。。。
apache + unicornに変更しました。。。
sub-URIの運用って簡単だと思ってましたが、いろいろ厄介ですね。。。
以下設定項目
"/path/to/r...
05/31/2018
-
01:59 PM Unofficial Redmine Cooking QA #812: apahce+passengerでサブディレクトリでredmineが動かない
- はい。。。。
https://www.phusionpassenger.com/library/deploy/apache/deploy/ruby/
みても、間違っているようにも思えないんですよねぇ。。。
05/30/2018
-
05:59 PM Unofficial Redmine Cooking QA #812 (回答済): apahce+passengerでサブディレクトリでredmineが動かない
- http://blog.redmine.jp/articles/3_4/install/centos/
のサブディレクトリでRedmineを実行をしようとしています。
passengerは
LoadModule passen...
04/25/2018
-
08:45 AM Unofficial Redmine Cooking QA #782: yaml_dbを使ったDBのマイグレーションで失敗する
- あぅ。。。メインの仕事が忙しくて手が付けられてないです。。。
migrateするファイルを見る限りは違いはないんですが、一度入れてしまってからだとデフォルトの違いはあるようですねぇ。。。
03/27/2018
-
12:06 PM Unofficial Redmine Cooking QA #782: yaml_dbを使ったDBのマイグレーションで失敗する
- まだ、plainな状態では試せてないんです。
データ減らしながら試してみようかと思っています。
とはいえ、mariadb -> mariadb がうまくいっているのでpostgres側の何かあるのかなぁと。。。。
03/26/2018
-
01:38 PM Unofficial Redmine Cooking QA #782: yaml_dbを使ったDBのマイグレーションで失敗する
- ちなみに、mariadb -> mariadb はちゃんと動いてくれています。
-
10:14 AM Unofficial Redmine Cooking QA #782: yaml_dbを使ったDBのマイグレーションで失敗する
- traceオプションを付けた結果は以下になります。...
Also available in: Atom