QA #703
Updated by 奈良 裕記 over 5 years ago
h3. ■現象/要望 Redmine上でタグ機能を利用したい (カテゴリはチケット毎に1個選択できるが、複数を選択して区分したいのが当然) github等では当然の機能 h3. ■解決策 下記プラグインで利用可能 https://github.com/ixti/redmine_tags https://github.com/Restream/redmine_tagging どちらも、直近のメンテナンスは行われている。(2017/8現在) 本機能は、Redmine本家でも多数の追加要望が出ており、 redmine_tags をベースとしてRedmine本体(4.1目標)に機能追加の作業が開始されている http://www.redmine.org/issues/1448#note-115 追加希望者は、本家にて +1 お願いします。 h3. ■制約事項 Redmine_tagsは、Redmine_knowledgebaseと同時使用できない。(2018/9/6現在) tagsテーブルのスキーマ定義が競合している。 Redmine_knowledgebaseを利用する場合は、Redmine_Tagsをuninstallする必要がある。 https://github.com/alexbevi/redmine_knowledgebase/issues/320 h3. ■対応状況 Plugin対応済 Redmine標準対応準備中(4.1) http://www.redmine.org/issues/1448#note-115 UnofficialCooking-3.4のコアコード取込み検討中。 UnofficialCooking-3.4-ansibleにPlugin登録済。 https://github.com/y503unavailable/redmine-centos-ansible/issues/20 h3. ■補足 Redmine Tags使用中 ・Issue編集画面上の入力で自動追加 ・Issue,Wikiで使用可能 ・タグの色は指定できない模様 ・チケットタグ入力欄中の+ボタンで、下にPJ内定義済タグが表示されて選択可能。 ・タグ定義のスコープはRedmineサーバ上グローバルとなる。 但し、選択肢の表示は、PJ単位の模様(PJ単位で設定済を表示?) ・Issuesテーブルへの追加ではなく、タグ用のテーブルを別途追加している。 ・チケット検索で、タグ文字列も検索される。(標準の検索機能) (全文検索プラグイン併用時の問題は2018/8に解消した。) 画面サンプル !tag-issuelist.png! !tag-issue.png! !tag-issueedit.png! !https://unofficial-redmine.org/matomo/matomo.php?idsite=1&rec=1!