Actions
QA #1208
openRedmine上で数値データを履歴管理したい
Status:
新規
Priority:
通常
Assignee:
-
Category:
-
Target version:
-
Start date:
04/03/2021
Due date:
% Done:
0%
Estimated time:
Description
■現象/要望¶
Redmine上で数値データを履歴管理したい
タスク管理をRedmine上で運用している場合、日常の作業を同じ環境上で実行できると楽。
各自が入力した数値データを履歴付きでそのまま活用したい場合もある。
きっかけは下記やりとり
https://twitter.com/bear3_2/status/1377466815794741252
>課員全員が各々毎日測っている体温を記録するチケットを作りたいのだが、
>カスタムフィールド(体温値)へ入れた数値の過去履歴を見ることはできないのだろうか?
>「ステータス」の様に過去履歴(日時と値)が見れると嬉しいな。
■解決策¶
- チケットの変更履歴表示
チケットの変更履歴としては表示されているので、見るだけならチケットの履歴欄で可能。
- プラグインによるデータ表示
https://github.com/matobaa/redmine_numericfield_chart_macro
表示例
- データとして利用したい場合
Redmineのチケット上項目を更新すると、チケットの履歴として変更前後の値が表示されるが、これはRedmine内部でDB上に保存されている
( journals と journal_details テーブル)
この内容を取り出せば、Redmine上で更新した内容をそのまま利用できる。
ファイルサーバに自動でCSVファイル出力すれば、後はそちらで処理も可能。
SQL実行例
- 活動タブへの表示
Redmine標準(4.2.0時点)では、カスタムフィールドの変更は活動タブに表示されないが、下記のパッチを当てれば表示できる。
https://redmine.tokyo/issues/1192
■対応状況¶
■補足¶
Redmineのjournal/journal detailsのテーブル内容は、下記のP67以降参照してください。
https://www.slideshare.net/y503unavailable/redmine-42182169
履歴付き数値データからRedmine上でグラフ作成したい場合は、下記Pluginの処理が参考になると思われる。
https://github.com/momibun926/redmine_issue_evm
チャートの表示には、Chart.jsを利用
EVMプラグインを筋トレ管理に利用した事例
https://twitter.com/teshio/status/1255309086524149760
Actions