QA #1159
openRedmineからTeamsへ連携を行いたい
0%
Description
■現象/要望¶
RedmineからMicrosoft Teamsへ通知を送りたいです。
それらしいプラグインがあったので導入したものの、
Teamsのチャンネルに通知が届かず、うまく動作していないようでした。
解決策や他のプラグインなどあればご教授いただけないでしょうか。
<試したプラグイン>
Microsoft Teams chat plugin for Redmine 0.2.0
https://github.com/simplethings/redmine-msteams
<設定した箇所>
①プラグインの設定
管理-プラグイン-Redmine Microsoft Teams 設定
(1)MSTeams URL
TeamsチャンネルのIncoming Webhook URLを指定
(2)MSTeams Channel
Teamsのチャンネル名を指定
例)#Redmine連携
②カスタムフィールドの設定
プロジェクトカスタムフィールド「Teams URL」を作成し、
TeamsチャンネルのIncoming Webhook URLを指定
<Redmineのバージョン>
Redmineはバージョン:3.4.4.stableを使用しています。
■解決策¶
■対応状況¶
■補足¶
Files
Updated by 奈良 裕記 over 2 years ago
下記と同様の状況ですか?
https://github.com/simplethings/redmine-msteams/issues/5
Teamsの権限設定面の問題では無いですよね?
メール通知の方法もありそうです。
Updated by h n over 2 years ago
早速のご回答ありがとうございます。
下記と同様の状況ですか?
Redmineのログ(production.log)には
エラーらしき情報が見当たらなかったので不明です。
Teamsの権限設定面の問題では無いですよね?
別アプリでは、Teamsへの連携ができているため、
プラグイン側の問題なのかな?と思っています。
メール通知の方法もありそうです。
ありがとうございます。
こちらの方法も検討してみます。
Updated by Kawai takashi over 2 years ago
- File プラグイン設定画面.png プラグイン設定画面.png added
- File 通知しないプロジェクト.png 通知しないプロジェクト.png added
Microsoft Teams chat plugin for Redmine 0.2.0をインストールして試してみました。
①プラグインの設定
管理-プラグイン-Redmine Microsoft Teams 設定
(1)MSTeams URL
TeamsチャンネルのIncoming Webhook URLを指定 => これで正しいと思います。
(2)MSTeams Channel
Teamsのチャンネル名を指定
例)#Redmine連携 => Teamsのほうでの設定のことですね。
②カスタムフィールドの設定
プロジェクトカスタムフィールド「Teams URL」を作成し、
TeamsチャンネルのIncoming Webhook URLを指定 => この設定が間違っていると思います。
1.プロジェクトカスタムフィールド「Teams URL」を作成しない場合。
=> すべてのプロジェクトで通知がされます。
2.プロジェクトカスタムフィールド「Teams URL」を作成して、何も入力しない場合。
=> そのプロジェクトでチケットの登録・変更などがあると通知されます。
3.プロジェクトカスタムフィールド「Teams URL」を作成して、何か入力した場合。添付画像では、「-」を入力しています。
=> そのプロジェクトでチケットの登録・変更などがあっても通知されません。
上記のような動作になりました。
Updated by Kawai takashi over 2 years ago
おかしな設定方法だなと思って、他の方法を試してみました。こちらの方法が正しいように思います。
①プラグインの設定
管理-プラグイン-Redmine Microsoft Teams 設定
(1)MSTeams URL => 何も入力しない(空白のまま)。
(2)Display Watchers?
Post Issue Updates?
Post Wiki Updates?
のほうだけ、必要に応じて「Yes」にしたり、チェックボックスをONにしたりする。
②カスタムフィールドの設定
プロジェクトカスタムフィールド「Teams URL」を作成し、
1.プロジェクトの設定画面で、「Teams URL」にTeamsチャンネルのIncoming Webhook URLを指定
=> そのプロジェクトでチケットの登録・変更などがあると通知されます。
2.プロジェクトの設定画面で、「Teams URL」に何も入力しない(空白のまま)。
=> そのプロジェクトでチケットの登録・変更などがあっても通知されません。