プロジェクト

全般

プロフィール

QA #1142

未完了

社外のバージョン(マイルストーン)と、社内のバージョン(マイルストーン)を分けて表示したい

あいちゃん 2号の代理人 さんがほぼ4年前に追加. ほぼ3年前に更新.

ステータス:
新規
優先度:
通常
担当者:
-
カテゴリ:
-
対象バージョン:
-
開始日:
2020/06/12
期日:
進捗率:

0%

予定工数:

説明

■要望(?):一つのガントチャート上に、自社のバージョン(マイルストーン)と、社外のバージョン(マイルストーン)を分けて見えるようにしたい

■解決策:(模索中)

■対応状況

■補足:一つのバージョンとして自社と他社をREDMINEに登録すると、どっちが自社か対外的なバージョンなのかがパッと見で分かるようになったら、もっとウケが良くなりそう


ファイル

clipboard-202006122358-nu6ob.png (226 KB) clipboard-202006122358-nu6ob.png 奈良 裕記, 2020/06/12 23:58
clipboard-202006180152-ntuzz.png (203 KB) clipboard-202006180152-ntuzz.png 奈良 裕記, 2020/06/18 01:53
gantt-issue-relations.png (13.1 KB) gantt-issue-relations.png 青い線(関連するチケット)を表示させたい あいちゃん 2号の代理人, 2020/06/22 10:58

奈良 裕記 さんがほぼ4年前に更新

顧客納品の期限と、社内作成の期限は異なるもの。
その視点で識別し易くしたい場合もありますね。

バージョン毎にCSS出力されていればそれで対応可能ですが、現時点では無さそう。

関連しそうなチケット

Feature: Allow setting multiple target-milestones
https://www.redmine.org/issues/1266

チケット残件+1順-カテゴリ=Gantt
http://demo1.unofficial-redmine.org/redmine/projects/redmineorg-copy/issues?utf8=%E2%9C%93&set_filter=1&sort=cf_14%3Adesc%2Cid%3Adesc&f%5B%5D=status_id&op%5Bstatus_id%5D=o&f%5B%5D=category_id&op%5Bcategory_id%5D=%3D&v%5Bcategory_id%5D%5B%5D=34&f%5B%5D=&c%5B%5D=cf_14&c%5B%5D=cf_7&c%5B%5D=category&c%5B%5D=status&c%5B%5D=subject&c%5B%5D=start_date&group_by=&t%5B%5D=

奈良 裕記 さんがほぼ4年前に更新

下記で開発と納品を識別し易くしたいということですよね。

あいちゃん 2号の代理人 さんがほぼ4年前に更新

奈良 裕記 さんは #note-2 で書きました:

下記で 開発と納品を識別し易くしたい ということですよね。

その通りです!
確かにCSSで色を塗るだけでも印象が変わりますね。

もしくは別の方のアイデアですが、
『(自社・客先)テストイベントという子孫プロジェクトを作る』というのも手段の一つかなと。

奈良 裕記 さんがほぼ4年前に更新

チケットでは下記の手法で表示調整可能、
バージョンも同様にCSSで出力できれば、バージョン単位の手動設定で可能になりますね。
本体側が対応すれば簡単な気が。

チケット一覧画面で特定チケットの表示を強調したい
https://redmine.tokyo/issues/1038

奈良 裕記 さんがほぼ4年前に更新

別PJ(検収)作成してみました。(下記参照)
http://demo1.unofficial-redmine.org/redmine/projects/template_test/issues/gantt

検収のSUBPJ作成して気付きましたが、
営業の業務だと、開発内の工程まで見せたく無い事もありそうです。
(開発内のバッファだったり、逆も然りか)

細かなアクセス権限の管理が必要な場合には、業務単位にSUBPJ切るのもアリですね。

奈良 裕記 さんがほぼ4年前に更新

ガントチャート左側のバージョンのラベルのところは、バージョン毎に着色可能です。
開発/納品/検収で色分けしました。

右側の実績部分もバージョン毎に着色したいのですが、うまくいかない。。

奈良 裕記 さんがほぼ4年前に更新

あいちゃん 2号の代理人 さんがほぼ4年前に更新

リアクション遅くてすみません。ありがとうございます。
さっそくこちらでテスト導入してみたいです。
いじり方(編集するコードなど)が知りたいのですが、
可能でしょうか??
(無理にとは言いませんので・・・)

環境は以下となります。
 1、windows10+bitnami_redmine(3.4.2.3)
 2、ubuntu18.04+bitnami_redmine(4.1.0.8)
同じbitnami環境下なので、コード編集はそんなに変わらないと思います。
なので、どちらか一方だけお伝えいただければ十分です。

奈良 裕記 さんがほぼ4年前に更新

バージョン単位で簡単に調整できるのは、バージョン部分のバックグラウンドカラーですね。
文字色はバージョン毎に定義されていませんでした。

以下、バージョンID=164の場合(ロードマップ画面のURLで判る)

div#version-164.version-name
 {
  background-color: #00ffff;    バージョン部分の背景色
  color:            #ff00ff;    バージョン部分立方体の表示色
}

色指定は下記など参照
http://www.netyasun.com/home/color.html

以下はお好みで追加
font-weight: bold;
font-style: italic;
font-size: large;
font-size: x-small;
font-family: monospace;

注意事項

テーマ、ブラウザ/バージョンによって動作が異なる場合がありそうです。

font-sizeをx-largeなどにすると欠けます。拡大はlargeまでにすべきでしょう。
縦幅の変更は困難です。ガントチャート各行の表示縦幅の算出にも絡むため。

あいちゃん 2号の代理人 さんがほぼ4年前に更新

ご丁寧にありがとうございます!
さっそく後ほど試してみます。

重ねてすみませんが、、、、
バージョン色付けするトライするにあたり、
そもそも純正ガントチャートで関連するチケットの線(青矢印)を表示させるのは、
どう操作するものだったでしょうか??
 ※添付画像は、REDMINE.jp様から拝借させて頂きました

なぜか、当方のREDMINEで前後チケットの関連を付けても、
矢印が表示されなくなっておりました。

環境は以下の通りです。
 ○windows10+bitnami_redmine(3.4.2.3/4.1.0.8)
 ○使用ブラウザ(IE/Microsoft_Edge/Chrome/Firefox)

どの組合せでも関連チケットの矢印が表示されませんでしたが、
単純にREDMINEの設定画面だけの問題だとは思っております。
もしお心当たりの設定チェックポイントがあれば、
大変恐縮ですが、教えて頂ければ幸いです。

(純正ガントチャート=REDMINEデフォルトで使えるガントチャートでeasyganttなどのプラグインでは無い方です)

奈良 裕記 さんがほぼ4年前に更新

青は、次のチケットに後続/次のチケットに先行
赤は、ブロック元/ブロック先
ですね

奈良 裕記 さんがほぼ3年前に更新

他の形式にエクスポート: Atom PDF