プロジェクト

全般

プロフィール

操作

第23回勉強会 » 履歴 » リビジョン 36

« 前 | リビジョン 36/44 (差分) | 次 »
楠川 智久, 2022/11/06 16:40


第23回勉強会

redmine.tokyo の第23回勉強会を「オフライン会場+Zoom+YouTube Live配信」で開催します。

日時

2022/11/05(土) 13:00~17:45

場所(オフライン会場)

申し込み

参加申し込みは、10/6 13:00から申込可能です
https://redmine-tokyo.connpass.com/event/261924/

参加費

参加費は無料です。

アンチハラスメントポリシー

redmine.tokyoではアンチハラスメントポリシーを策定しています。

上記リンクの内容について合意・遵守いただけない場合、イベントへの参加をお断りする・イベントからの退出をお願いする場合がございますので予めご了承ください。

講演者へのお願い

発表は、会場の講演またはリモート発表(Zoom)のどちらかを選べます。
発表者の方は講演者へのお願いについてご一読ください。

発表者は、redmine.tokyoサイトのアカウント登録 後、新規チケットを作成し、「発表」のトラッカー/テンプレートを選択して発表の内容を記入ください。
 チケット - redmine.tokyo
※ 発表内容はRedmineのチケットで管理します。 参加人数管理のため、connpassでは講演者枠もしくはLT枠で参加登録お願いします。

LT希望者への補足

※ connpass の LT枠登録時、connpassの 「参加コメント」欄に LT応募した Redmineのチケット番号を記載ください。 例:「第23回redmine.tokyo勉強会に参加を申し込みました! LT#xxxxx)」

内容

(途中時刻を変更する場合があります。)

時間 内容 詳細 担当
12:30-13:00
(30分)
開場 会場とオンライン環境の準備確認
13:00-13:05
(5分)
開会 オープニング
(ハッシュタグ付きツイートの練習「#redmineT」も行います)
司会:@akipiiさん
13:05-13:35
(30分)
講演1 第23回 講演: 今日使える明日のRedmine「RedMica」リリース3周年振り返り

2019年11月に最初のバージョンがリリースされたRedmine互換オープンソースソフトウェア「RedMica」について、リリースから3年間を振り返り、これまでの成果、現状の課題、Redmine本体の現在の開発状況などをお伝えします。

@g_maedaさん
13:35-13:40
(5分)
休憩
13:40-14:00
(20分)
講演2 第23回 講演: Redmineでチケット駆動開発を実践する

今日は、チケット駆動開発がRedmineの中で生まれてきた背景をお話します

@akipiiさん
14:00-14:15
(15分)
講演3 第23回 講演: ある工場の Redmine 2022 〜ある工場の Redmine バージョンアップ 5.0〜 資料

プラグイン使いまくり 本番運用8年目の Redmine を 5.0 にバージョンアップした話をします

@netazoneさん
14:15-14:20
(5分)
休憩
14:20-14:45
(25分)
LT3本  
(5分) LT 第23回 LT: Redmineプラグインのテスト自動化を頑張っている話 資料

Redmineパッチ会などで取り組んでいる、Redmineプラグインの自動テスト(GitHub Actions)について発表します。

@geosanak さん
(10分) LT 第23回 LT: <チケット駆動で大切なことはオフショア開発が教えてくれた>

製造業のソフトウェアPMに従事していた当時、オフショア開発(中国や韓国等の海外開発スタッフとの協業)に関わる事ができたのですが、
私はこのオフショア開発のおかげで、チケット駆動の素晴らしさを体感しました。そのときの感動を伝えたいと思います。

@bowkoba さん
(10分) LT 第23回 LT: <今こそ、Redmine の UX / UI を考える>

100万回聞いたことのあるセリフ、「RedmineはUIが」「今っぽいの使いたい」。
しかし、Redmineは自由度も高くSaaSなどのBTSに比べても機能的にはメリットも多くあります。

100万回聞いたあのセリフに対するアンサーをLTで紹介したいと思います。

@t_tsuru さん
14:45-14:55
(10分)
休憩
14:55-15:25
(30分)
チケット寸劇 第23回 チケット茶番劇

チケット運用における「あるある」を実際のチケットのやり取りを見ながら考えていく茶番劇です
今回は「星を征服する」編 です

https://docs.google.com/presentation/d/18xmnSVwHFyHtjQ0xfPe3nm3pU6rTTrTtQv3sod0OR9k/edit#slide=id.p

@MadoWindaheadさん
@akabekobekoさん
15:25-15:35
(10分)
休憩
15:35-15:50
(15分)
講演4 第23回 講演: チケット駆動開発現場の最前線

深夜残業・休日出勤が多かったプロジェクトの健全化への軌跡をご紹介します。

@yokoba569さん
15:50-16:35
(45分)
LT4本   
(10分) LT 第23回 LT: Redmine を railway にデプロイしてみた

Heroku は2022年11月28日をもって無料プランを終了することになりました。
Redmineにパッチを投稿するときに、動きを簡単に確認してもらえるようなインスタンスがあった方が良いかなと思って色々調査していた矢先のことでした。

巷では移行先の検討が盛り上がっていますが、その中でよく名前が挙がる railway に興味が沸いたので Redmine をデプロイしてみました。

@tohosaku さん
(20分) LT 第23回 LT: <『逆引きでわかる!Redmineハンドブック』をダイジェストでご紹介>

今年8月に出版したRedmineハンドブックの内容を初心者の方向けにピックアップしてご紹介します。

@agilekawabata さん
(5分) LT 第23回 LT: Redmineを利用する趣旨 資料

職場でRedmineの必要性を説明する機会があったので共有します。

@tkusukawa さん
(10分) LT 第23回 LT: 業務システムをRedmine(SHERA)に載せ替えてみたPart.2

Redmineのロールやカスタムフィールドの権限をフル活用して、業務フローに当て込んでみたら、良い感じにハマった。と言うお話をしたいと思います。

@hiroiwsk6さん
16:35-16:45
(10分)
休憩
16:45-16:55
(10分)
アンケート結果発表 第23回勉強会の事前申込みアンケート結果を参加者の皆さんに共有します @naitohさん
16:55-17:40
(45分)
グループディスカッション オンライン(Zoom)参加の方は4つの部屋に分かれて自由に議論します
 Theme1 Redmineに欲しい機能
 Theme2 Redmineの活用方法や利用例を共有する
 Theme3 Redmine パッチ or プラグイン開発について
 Theme4 Redmineのフリートーク
17:40-17:45
(5分)
クロージング 司会:@akipiiさん

参加者向け事後アンケート

https://forms.gle/bcKMZAmCQPW5VnF58

Twitterハッシュタグ

#redmineT

ライブ配信

https://youtu.be/3bGwTA515tA

感想・Blog

2022/11/5 第23回redmine.tokyo勉強会 #redmineT - Togetter

スタッフ

第23回ふりかえり
第22回ふりかえり

表示


最終更新者 楠川 智久 , 1年以上前に更新
アクセス数: 33591

楠川 智久 さんが1年以上前に更新 · 36件の履歴