Actions
第13回勉強会 » History » Revision 4
« Previous |
Revision 4/49
(diff)
| Next »
橘田 和仁, 09/20/2017 08:47 PM
第13回勉強会¶
redmine.tokyo の第13回勉強会を開催します。
日時¶
2017/11/18(土) 13:00~17:55
場所¶
- 住所
〒108-8588 東京都港区三田3-11-24 国際興業三田第2ビル
- アクセス
最寄り駅: 京浜急行・都営浅草線「泉岳寺」駅(A4出口)より徒歩1分
申し込み¶
TBA(10/18前後にConpassにて参加申し込みを募集予定)
※参加申し込み後、都合で行けなくなった人は、必ずキャンセル手続きを行なって下さい。
※懇親会(下記リンク参照)も合わせて、ご登録ください。
参加費¶
参加費は無料です。
懇親会¶
TBA(10/18前後にConpassにて参加申し込みを募集予定)
内容¶
下記スケジュールは仮の内容です。開催1ヶ月前まで変更が発生します。
時間 | 内容 | 詳細 | 担当 |
---|---|---|---|
12:30-13:00 (30分) |
開場受付 | ||
13:00-13:15 (15分) |
開会 | 会場の利用案内 アイスブレイク オープニング |
|
13:15-13:45 (30分) |
講演1 | タイトル:Redmineの情報を自分好みに見える化した話 概要:(調整中)RedmineのAPIを活用して見える化をした話です。 |
酒井 利治さん (テクマトリックス株式会社) |
13:45-14:35 (50分) |
講演2 | TBA | TBA |
14:35-14:45 (10分) |
休憩 | ||
14:45-15:15 (30分) |
講演3 | TBA | TBA |
15:15-15:45 (30分) |
講演4 | TBA | TBA |
15:45-15:55 (10分) |
休憩 | ||
15:55-16:35 (40分) |
LT (5分×6枠) | LT1:TBA LT2:TBA LT3:TBA LT4:TBA LT5:TBA LT6:TBA |
|
16:35-16:45 (10分) |
休憩 | ||
16:45-17:45 (60分) |
グループディスカッション | 初めに、事前申込みアンケート結果を発表します。 次に、当日の状況に応じて、テーブルごとにグループで自由にディスカッションする時間を設けます。 グループ発表は特に行いません。 初心者も経験者も、自身が持つ課題やノウハウを参加者同士で共有してください。 また、各テーブルにスタッフが自由に入りますので、講演者や参加者同士でRedmineの輪を広げて下さい。 |
ファシリテータ:TBA |
17:45-17:50 (5分) |
クロージング | 閉会後、 すぐに片づけして撤収。 続きは懇親会で |
感想・Blog¶
TBA
ハッシュタグ¶
Ustream¶
TBA
会場での注意事項・備考¶
■入館/退館について
- 休日は正面玄関が閉まっているため、ビル左側の通用口からお入りください。
- 遅れて参加される場合は、Twitterで「 #redmineT 」を付けてつぶやいてください。スタッフがご案内します。
- トイレに行く時は、施錠がかかっているドアを抜ける必要があるため、スタッフに声かけして下さい。
■会場について
- 会場内は禁煙です。
- 飲み物の持参は可能です。但し、常識の範囲内で持参し、会場を汚さないようにお願いします。
- ゴミは各自で持ち帰りをお願いします。
参加者向け事後アンケート¶
TBA
スタッフ¶
Updated by 橘田 和仁 over 5 years ago · 4 revisions