QA #1192
Updated by 奈良 裕記 almost 3 years ago
Redmineアドベントカレンダー2020の13日目の記事です。 https://adventar.org/calendars/5392 h1. 概要 Redmineの活動画面はプロジェクトの活動状況の把握に有用だが、 この活動画面には、ステータス及び注記欄に記入のあった変更しか表示されない。 カスタムフィールドの内容を変更しても、活動画面に表示されないため、 重要な管理項目をカスタムフィールドに設定している場合、活動画面からその事を把握できない問題点がある。 本改造を実施すると、Redmineの活動画面に、チケットの変更状況を全て表示できる。(チケットの変更履歴画面と同様) h2. 画面サンプル h1. 変更内容 変更ファイル h1. 作業経緯 活動画面の表示条件はすぐに判ったが、 活動画面の表示内容をeventの部分がコードから見つからない。 inspectで確認した。 eventのIDがjournalidであることが分かった。 ロジック追えていないが、結果的に当たった。 チケットの変更履歴は、 journals journal_detailsに持っていることは知っていた。 h1. 今後の対応 * 表示内容の変更可能化 本変更により活動画面の表示内容が大幅に増える。 運用状況によっては見にくくなるかもしれない。 活動画面の表示時に、今回作成したのCF変更付きの拡張表示と、従来の注記分のみ表示を、選択できると良さそう。 * unofficialメインへの取込 今回は専用ブランチで作成したが、評判良さそうなら、unofficialメインに取り込む。 * 本家チケットを確認して、無ければ起票。 本改造を実施すると、Redmineの活動画面に、チケットの変更状況を全て表示できる。 !https://unofficial-redmine.org/matomo/matomo.php?idsite=1&rec=1192!