プロジェクト

全般

プロフィール

QA #1071

完了

LT 自発表分だけ部分録画して社内展開するのは可能でしょうか?

NISHIZAKI Juno さんが約4年前に追加. ほぼ4年前に更新.

ステータス:
終了
優先度:
低め
担当者:
-
カテゴリ:
-
対象バージョン:
-
開始日:
2020/01/10
期日:
2020/02/14
進捗率:

100%

予定工数:

説明

昨年 5 月の 16 回勉強会で LT させていただいた Juno NISHIZAKI と名乗っていた者です。
突然でかつ要領も得ない中でのご相談で大変申し訳ないのですが。

自分が実施した LT 部分だけ YouTube から部分録画して、私が所属する社内のプロパー社員向けに、活動を紹介したいと考えております。
なぜそのようなまどろっこしい事を…というのは十二分に弁えているのですが、私の所属する会社では YouTube 閲覧は原則的に申請による許可制であり、個人や少人数程度でまとめての申請ならば大丈夫なのですが、遍くすべての〜となると、たとえ正当な行為であったとしても、物議を醸さないかという懸念もありつつ、とはいいつつも最速で社内展開したいという事情もあります。

私はたまたまハードウェアの録画機材を所有しておりますので、部分録画すること自体は可能です。
気にしているのは著作権侵害です。親告罪ですので、著作者の了承のもとで部分録画 OK でしたら、録画して社内に物理ファイルを持ち込むという方法が取れそうだと考えております。

もちろん、YouTube 側の規約に違反していないかも調べる必要もあり、一方でやはりこれは社内の問題として正攻法で本来問い合わせるべき社内部門へ相談してみるのも並行してトライを試みるのですが、実際のところ何が障壁になるかわからないところもあります。当社は基本的には善良な社員で構成されているはずなのですが、万が一、億が一間違った使われ方があってはいけないという感覚を持ち合わせている傾向があるので、見えてないというところです。(実はすんなり通るのかもしれないけども、意思決定に時間がかかりすぎることもちょっと嫌かなと)、藁にもすがる思いでお問い合わせしております。

いったん期日は設定させていただいておりますが、みなさんのお手を煩わせるのも大変に心苦しいので、「そりゃ正攻法でやるべきだよ」という結論でも全然構いません。一方で、「部分録画 OK だよ」というご回答をいただけたら、この情報を盾にして「弊社もせめて技術系の映像だけなら申請なしで閲覧できるように変えていくべきじゃない?」というような風潮を生み出したいとも考えております。(「そもそも問い合わせ先が違うよ」かもと不安であったりもします。)

長くなりましたが、上記のような背景も踏まえて、ご対応のほどお願いいたします。

そして、さらに非常に失礼なことだとは思うのですが、あわせて、自分 LT の Qiita 記事をアップしておりますのでお知らせしておきます。スタッフの皆さまのワークフローから逸脱した行為でご迷惑をおかけして大変申し訳ございません。
https://qiita.com/juno-nishizaki/items/3a73cf3b6d8217bf707f

他の形式にエクスポート: Atom PDF