発表 #1010
第17回 LT05: View Customizeでユーザー/プロジェクトのカスタムフィールドを利用した個別カスタマイズの方法 (もりの あさ) 10分
Description
発表の希望時間: 10分
発表内容の概要:
(カスタムフィールド「概要」に転記しました)
スライド投影:
持参のMacbook ProにThunberbolt-HDMI変換をかけて繋ぐ予定です。
ただ毎回同じノートなのに接続に手間取っているのでChrome Castの様な無線接続があるならそちらでもよいです。
スライドとRedmineを行き来するのでMacbookは必要です。
その他連絡事項:
特になし
このチケットで担当者を「スタッフ」としてご希望をご連絡ください。
勉強会の前日までにタイトルを確定し、発表資料データをチケットに添付してください。
発表に関する調整や連絡はこのチケットのやり取りで行いたいと思います。
勉強会当日まで内容を公開したくない場合はプライベートチケットとして下さい。
勉強会Wikiに掲載する概要
View Customizeでユーザーやプロジェクト別に処理を切り替えるために、ユーザーカスタムフィールドやプロジェクトカスタムフィールドを利用する方法の解説。
※理論上可能であると判断しただけでこれから試します。99%できるはずですが万一できなかった場合は別の成功した未発表ネタに切り替えます。
Updated by 奈良 裕記 over 1 year ago
- Status changed from 新規 to 進行中
- Assignee set to もりの あさ
第17回勉強会(2019-11-02)にて発表をお願いいたします。
Updated by 楠川 智久 over 1 year ago
- Subject changed from View Customizeでユーザー/プロジェクトのカスタムフィールドを利用した個別カスタマイズの方法 to 第17回 LT04(仮): View Customizeでユーザー/プロジェクトのカスタムフィールドを利用した個別カスタマイズの方法 (もりの あさ) 10分
- Description updated (diff)
- 勉強会Wikiに掲載する概要 updated (diff)
勉強会Wikiにタイトルや概要が自動反映されるようにするので、体裁を共通にいたします。
Updated by 楠川 智久 over 1 year ago
- Subject changed from 第17回 LT04(仮): View Customizeでユーザー/プロジェクトのカスタムフィールドを利用した個別カスタマイズの方法 (もりの あさ) 10分 to 第17回 LT04: View Customizeでユーザー/プロジェクトのカスタムフィールドを利用した個別カスタマイズの方法 (もりの あさ) 10分
直前まで変わる可能性がある前提で題名のLT順の(仮)を外します
Updated by 松谷 秀久 over 1 year ago
- Subject changed from 第17回 LT04: View Customizeでユーザー/プロジェクトのカスタムフィールドを利用した個別カスタマイズの方法 (もりの あさ) 10分 to 第17回 LT05: View Customizeでユーザー/プロジェクトのカスタムフィールドを利用した個別カスタマイズの方法 (もりの あさ) 10分
Updated by 奈良 裕記 about 1 year ago
- Status changed from 進行中 to 終了
LTありがとうございました。
本チケットは第17回勉強会の発表管理のためクローズさせていただきます。